2学期も勉強がんばってます!

2025年9月24日水曜日

t f B! P L

 

1年生の算数です。先生の説明をしっかり聞いて、先生の問いかけにしっかり反応して、集中して取り組めていますね。

4年生は、国語「ごんぎつね」。初発の感想を書いていました。
「ごんぎつね」は、4年生国語の定番といってもいい文学作品ですね。みなさんも、4年生の時に学習されたのではないでしょうか。2年生では「スイミー」、5年生では「大造じいさんとガン」、6年生では「やまなし」も定番といっていいかもしれませんね。
5年生理科。ヒトの誕生について学習してました。教科書やネットで調べたことをまとめています。
5年生ともなると、キーボード入力もかなりのスピードです。シーンとした中、タイピングの音だけが聞こえていました。おとなりやグループで話し合う学習も大切ですが、一人一人が頭をフル回転させて個別に学ぶ時間も大切ですね。
佐保小の子供たちは、今日もしっかり学習に取り組めていましたよ😊